
今回、業務スーパーで購入した食材(税抜価格)
業務用肉だんご
(500g) 167円
美味しい肉だんごが、なんと
34個も入って
驚きの安さ167円!
安心の国産鶏肉使用、しかも揚げ調理済なので生煮えの心配もなく、鍋料理をはじめ色々なお料理に幅広く使えてホント便利♪
白菜キムチ(400g) 158円
簡単手軽に栄養が摂れる発酵食品
白菜キムチ。甘みと辛みのバランスが
絶妙で、あとを引くコク旨っぷり!
しかも
400g入で158円
木綿豆腐(300g) 29円
良質なタンパク質とカルシウムが豊富な
木綿豆腐。ほのかな甘みとシッカリした
旨み。こんなに美味しくて
たったの29円!
材料
(4人分)
肉だんご お好きな量
キャベツ 100g
白菜キムチ 150g
豆腐 1丁
おからパウダー 大さじ4
◎スープ用◎
水 800cc
酒・みりん 各大さじ2
鶏ガラスープ・醤油 各小さじ2~(お好みで加減)
塩こしょう 少々
作り方
- キャベツは4cm程度のザク切り、肉だんごは冷凍のまま準備、豆腐はスプーンなどで食べやすい大きさにちぎっておく。
- 鍋に◎を入れ中火にかけて沸騰させたらキャベツを入れ、再び沸騰したら肉だんご・白菜キムチも加え、蓋をして弱火で7~8分煮る。
- 2に火が通ったらおからパウダーを加えてかき混ぜ、サッと煮たら完成。
激ウマで腸もポカポカ♡
免疫力爆上がり~(^^)
スポンサーリンク
こちらも腸活に
ピッタリ♡業務スーパーLoveごはん♪
Part6ごはんのお供に白菜キムチ158円
業務スーパーのオーツクランチ168円は
カラダに良くてちょっとブレイクにもGood!
圧倒的食物繊維!
コチラもオススメ♡業務スーパーの68円きくらげで
幸せホルモン『セロトニン』が
増加しまくり!
総合栄養野菜の
コチラもオススメ♡業務スーパーの食材で簡単&激ウマ!
ほうれん草のスープ
雑炊にも♪
取っておいたキムチスープは、少し味を濃くして雑炊にしても美味しいですよ♪
作り方は
ご飯を入れて、めんつゆ・コチュジャン・みりんを適量追加して少し濃い目の味で煮込み、仕上げに溶き卵を回し入れ半熟になったら出来上がり♪
お好みで刻みねぎや、白菜キムチを
トッピングしても激ウマです♡こっちも最高~♡
ポイント

このスープは
善玉菌のエサを増やし
腸内環境を整える食物繊維がタップリのおからパウダーと発酵食品キムチと発酵調味料の醤油を使ったスープで腸を温めるので腸活の効果が倍増!
おからパウダーはスープの調理中に加えた方が粉っぽさがなく食べやすいです。調味料を入れたら必ず味見をして、お好みの味に調えて下さい(^^)
前回のおからパウダー
の記事はこちらです♪
業務スーパーの177円おからパウダーで、綺麗なカラダと免疫力をGet!

