きくらげキャッチ画像

節子節子

ご存知ですか?
きくらげは食物繊維がずば抜けて豊富だと言うことを。
でも、それだけじゃないんです!
幸せホルモン『セロトニン』も増やしてくれる素敵な食品なんです♪

初回の記事はこちら
腸活第1弾はこちら
腸活第2弾はこちら
腸活第3弾はこちら
腸活第4弾はこちら

黒きくらげ(乾燥)
20g 68円

きくらげパッケージ

パッケージが小さめなので、パッと見は
少なく感じるかも知れませんが
水で戻すと約5倍に膨らむので
結構なボリュームです!
しかもたったの68円!
驚きの安さ♪

こんな食べ方も♪

水戻し後に食べやすく切ったきくらげは
こんな感じで手軽に食べられます♪

あんかけ焼きそば

市販のあんかけ焼きそばに入っている
きくらげって
チョット少なくて物足りない(;_;)

そんな時は!
きくらげを追加して
一緒にレンチンで温めると…

きくらげ入りあんかけ焼きそばシッカリ味もついて
きくらげゴロゴロ!

見た目もお腹も大満足!
幸せ~♡

カップ麺

手軽に食べられるカップ麺も
お野菜(かやく)が少ないですよね。
そこで!
食物繊維豊富な
きくらげを追加して
お湯を注げば…

きくらげ入りカップ麺スープに絡んで
美味しくてカラダもいい気分(^^)

またまた幸せ~♡

 

こちらの
カップ麺に加えてみました♪カップ麺5種キャッチ画像業務スーパーはカップ麺も激安!
全品69円!

酢の物

わかめ入りが定番の酢の物ですが
きくらげ入りも最高です!
食べやすい太めの千切りにして加えると…

きくらげ入りカップ麺シャキシャキ&コリコリ食感で
あとを引く美味しさ♪
最高に幸せ~♡

 

作り方はこちらと同様です♪わかめときゅうりの酢の物業務スーパーのきゅうりで、めちゃ簡単!
きゅうりの酢の物

スポンサーリンク

きくらげの戻し方

ボウルにきくらげを入れ、たっぷりの水に浸して30分置くだけ!
きくらげ水戻し開始水に浸したばかりの状態だと『これっぽっち!?』と思われるかもですが…
これでも、ちゃ~んと1袋分(20g)
あるんです(^^)

 

きくらげ水戻し開始こちらが水戻し30分経過後の状態です!
先程はスカスカだったボウルの中でところ狭しとばかりに増えました(^^)

 

※急ぎの場合は、ぬるま湯に浸しておけば水戻しの時間の半分!
なんと、たったの15分!
水戻しが終わったら流水でよく洗い、硬い軸の部分だけ切り落としてから使ってね♪

次のコーナーでは、こちらのきくらげを使った激ウマな幸せレシピをご紹介します♡

きくらげと豚肉のトマト入り玉子炒め

材料

(2~3人分)

きくらげ 7g(水戻ししておく)
豚バラ肉 200g
トマト 中2個
卵 3個
鶏ガラスープの素 小さじ1/2
塩 少々
オイスターソース 約大さじ1
油(具材を炒める用) 適量
ごま油(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 水戻し後のきくらげはよく洗い硬い軸の部分を切り落とした後、食べやすい大きさに切っておく。
    トマトは皮付きのままでくし切りにしておく。豚バラ肉は食べやすい大きさに切っておく。卵は溶いておく。きくらげの玉子炒め具材一覧
  2. フライパンに油を熱し、1の溶き卵を半熟状にして一旦取り出す。きくらげ玉子炒め用の炒り卵
  3. 2のフライパンをキッチンペーパーで拭き取ってから油を熱し、1の豚バラ肉を炒め、肉の色が変わったら1のきくらげ・トマト・鶏ガラスープの素を加えて炒める。きくらげ玉子炒め用豚バラ肉きくらげ玉子炒め用豚バラ肉・きくらげ・トマト
  4. トマトに火が通って形が崩れ出したら、そこにオイスターソース・塩を加えてさらに炒める。
    調味料が全体に馴染んだら1の半熟状の玉子を加えてざっくりと炒め合わせ、仕上げにごま油をたらして完成。きくらげ玉子炒め出来上がりきくらげ玉子炒め完成
  • 中華なのに洋風みたい!
    コクがあるのにしつこくない♪
    コリコリ&ふわふわ食感に

    トマトの旨みが絡んで
    激ウマ~~♡

幸せホルモン
セロトニンとは?

節子節子

幸せホルモンと呼ばれる
脳内神経伝達物質
セロトニン
『嬉しい』『楽しい』『心地よい』と言った幸福感が心身を穏やかにし快眠に導いてくれるんです。

セロトニンの9割は『腸』から作られています。
腸と脳は互いに影響を及ぼし合うため、腸内環境を整えること(腸活)が重要です。

また、午前中の15~30分程度の日光浴も非常に効果的です。
太陽光は腸内・脳内のセロトニンを増やす効果が高く、体内時計を整えて良質な睡眠を得られます。窓越しの日光浴(曇りの日)でも大丈夫なので午前中の日光浴も意識してみると腸活との相乗効果でさらに幸せ度UP♡

本日ご紹介した
きくらげは画像の通り、他の食品に比べて腸内環境を整えてくれる食物繊維の量がダントツに多いんです!

きくらげの食物繊維はダントツ

圧倒的な食物繊維!
あっぱれな『きくらげ』
お料理に限らず、出来合いの物やカップ麺などに追加するだけでお手軽に豊富な食物繊維を摂れるので、きくらげで幸せホルモン激増させちゃいましょう(^^)

こちらもオススメ♡ほうれん草のスープキャッチ画像業務スーパーの食材で簡単&激ウマ!
ほうれん草のスープ

 

オーツクランチキャッチ画像業務スーパーのオーツクランチ168円は
カラダに良くてちょっとブレイクにも
Good!

 

業務用ピリ辛玉こんにゃくキャッチ画像業務スーパーの248円ピリ辛玉こんにゃくでカラダ快腸絶好調♪

 

Loveごはん6キャッチ画像業務スーパーLoveごはん♪Part6ごはんのお供に白菜キムチ158円

水溶性と不溶性?
2つの食物繊維

じぃちゃんじぃちゃん

幸せホルモン『セロトニン』を増やすために欠かせない食物繊維。
腸内の善玉菌を増やして
腸内環境を良好に整えてくれるスグレモノじゃ。

そんな食物繊維は大きく分けると水に溶ける『水溶性食物繊維』と水に溶けない『不溶性食物繊維』の2つあるんじゃよ。

水溶性食物繊維は、主にキャベツ・大根・芋類などの野菜・熟した果物・わかめ・昆布などの海藻類に多く含まれておる。
水分が多く、ドロドロ・ぬるぬる・粘りがあるものが多いのが特徴的じゃ。
血糖値の急激な上昇予防・高血圧予防・コレステロールを下げる効果が高い。

一方、不溶性食物繊維は、大豆・穀類・豆類・ごぼうなどに多く含まれておる。
水溶性食物繊維とは正反対で、水分が少なく、パサパサ・ザラザラした食感のものが特徴的じゃ。
ちなみに、今回紹介したきくらげに含まれるのはこの不溶性食物繊維の方じゃ。

胃腸の中でたくさんの水分を吸収するため大腸を刺激して便通を促したり、体内の有害物質を吸着して体外に排出するデトックス効果もバツグンだから、大腸がんなどのリスク軽減にも大いに役立つ。

わしも、きくらげをたくさん食べて、もっともっと幸せに長生きしたいのぉ♡


エスちゃんエスちゃん

『きくらげ』
って凄いんだね!
水で30分、ぬるま湯なら15分戻せばスグ使えるし戻した状態で冷凍保存も約1ヶ月できるから好きな時に使えて便利だね♪
レンチンやお湯を注ぐだけでタレやスープの味とスグに馴染むのも最高だね!きくらげ玉子炒め完成コレがまた激ウマだったね♪
何だかもう幸せ♡

こちらも
幸せな記事だよ♪

初回の記事はコチラ
腸活第1弾はコチラ
腸活第2弾はコチラ
腸活第3弾はコチラ
腸活第4弾はコチラ

みんなで幸せ♡
(=^・^=)

shoko

 

Moving! ニシシMoving! ニシシ

GIFニシシ

 

こんな記事も読まれています。