氷こんにゃくで青椒肉絲

節子節子

早いもので、もう初夏!というか、夏!薄着の季節になりましたね。

そこで!今回は、低カロリー&ヘルシーな、こんにゃくの出番です!
でも、ただのこんにゃくではありません。

以前、TVでも紹介されて有名になった『氷こんにゃく』を使った
『え!コレ、こんにゃく!?青椒肉絲みたい!』をご紹介します。

腸活第1弾はこちら
腸活第2弾はこちら
腸活第3弾はこちら
腸活第4弾はこちら

今回、業務スーパーで購入した食材(税抜価格)

こんにゃくこんにゃく(1袋) 43円
ピーマンピーマン(1袋) 98円
玉ねぎ玉ねぎ(1袋) 98円

氷こんにゃくを作ってみよう!

節子節子

以前、NHKあさイチで紹介された
『氷こんにゃく』

豊富な食物繊維・低カロリー・安価と良いことづくめ!

こんにゃくを冷凍すると、牛すじ肉のような食感に変わります。
凍らせることによって、スポンジ状に繊維が広がり、味が染み込みやすくなるんですね。

『氷こんにゃく』はお肉の代わりとして、煮物・炒め物・揚物と幅広く使えて便利ですよ!

材料

こんにゃく 1枚
※アク抜き不要の物でない場合、必ずアク抜きして下さい。

作り方

  1. こんにゃくは、料理の用途に合わせて切るか、手でちぎっておく。
    ※今回は青椒肉絲風に使用するため、7~8mmの棒状に切りました。こんにゃく
  2. 1をジップロックなどの冷凍保存袋に入れて、冷凍庫で凍らせる。
    ※調理する時は、自然解凍又は熱湯をかけて解凍してね♪氷こんにゃく

氷こんにゃくの青椒肉絲風

節子節子

カロリーが高くなりがちな中華も、お肉の代わりに氷こんにゃくを使えばカロリーダウン!
見た目も食感も牛肉みたい?ヘルシーなのに、とってもコク旨(^^)

材料

(こんにゃく1枚分)

氷こんにゃく(解凍済) 1枚
ピーマン 4~5個
玉ねぎ 1/2~1個
片栗粉 大さじ1
ごま油・チューブにんにく 各大さじ1

タレ用調味料
◎めんつゆ・オイスターソース・みりん 各大さじ2
◎三温糖(砂糖) 小さじ1~2

作り方

  1. 氷こんにゃくは自然解凍した後、水気を絞ってから、片栗粉をまぶしておく。
    ※ビニール袋を利用すれば洗い物も減って楽々♪氷こんにゃく氷こんにゃく
    ピーマンは細切り・玉ねぎは薄切りにしておく。ピーマン玉ねぎ
    ◎の調味料を合わせておく。合わせ調味料
  2. フライパンにごま油・チューブにんにくを入れて中火で熱し、1の氷こんにゃくを加えて炒める。氷こんにゃく
    全体に油が回ったところで、1のピーマン・玉ねぎを加えて、さらに炒める。氷こんにゃくの青椒肉絲風
  3. 2の野菜がしんなりしてきたら◎を絡め、サッと炒めて完成。氷こんにゃくの青椒肉絲風
  • ヘルシー&コク旨(^^)氷こんにゃくの青椒肉絲風
スポンサーリンク

コチラもオススメ♡

業務用ピリ辛玉こんにゃくキャッチ画像業務スーパーの248円ピリ辛玉こんにゃくでカラダ快腸絶好調♪

 

チャプチェキャッチ画像簡単チャプチェ!業務スーパーのしらたき入りが激ウマ!

 

すき焼き風な炒め煮超簡単!業務スーパーの牛肉&白滝で激ウマすき焼き風な炒め煮

 

こんにゃくとピーマンの甘ピリ辛煮キャッチ画像業務スーパーの糸こんにゃくとピーマンで簡単美味しい!甘ピリ辛煮

ポイント

節子節子

コツは特にありません^^;
タレは必ず味見して調えてね♪
甘めがお好みの方は
三温糖(砂糖)を増やしても◎

おまけ!
氷こんにゃくの甘辛卵とじ

節子節子

ホッと癒される甘辛煮を卵でとじれば、ボリュームUP!
でも、低カロリーな
氷こんにゃくだからヘルシー!な嬉しい1品♪

材料

氷こんにゃく 1枚
(手でちぎって冷凍したものを解凍)

煮汁用調味料
◎醤油 大さじ1
◎三温糖(砂糖)・みりん 各大さじ1/2

油 適量
卵 3~4個

作り方
  1. 氷こんにゃくは自然解凍した後、水気を絞る。氷こんにゃく
    卵を割りほぐし、溶き卵にしておく。溶き卵
    ◎の調味料を合わせておく。氷こんにゃくの甘辛卵とじ
  2. フライパンに油を入れて中火で熱し、1の氷こんにゃくを加えて炒める。氷こんにゃくの甘辛卵とじ
    氷こんにゃくの水気を飛ばしたら◎を加えて煮詰める。氷こんにゃくの甘辛卵とじ
  3. 2に溶き卵を回し入れ、半熟状になったら火を止めて完成。氷こんにゃくの甘辛卵とじ
  • フワフワ卵とのハーモニーが最高♪氷こんにゃくの甘辛卵とじ

コチラもオススメ♡

おからパウダーキャッチ画像業務スーパーの177円おからパウダーで、綺麗なカラダと免疫力をGet!

こんにゃくの栄養・効能とは?

ウスウス

腹持ちが良く、食べ応え満点、低カロリーでダイエットメニューにも大活躍の『こんにゃく』。
古くから四国では、こんにゃくは『腸の砂おろし』と言われ、
新年を迎える前に身体も大掃除しようという意味で、大晦日・節分・大掃除の後などに、こんにゃくを食べる習慣があるようです。

そんな素晴らしい『こんにゃく』には、どんな栄養があると思いますか?

こんにゃくの栄養

実は、こんにゃくは97%が水分で出来ており、エネルギー源となる成分やタンパク質・ビタミン・ミネラルなどは含まれていません。
そのため、水溶性食物繊維である『グルコマンナン』が主な栄養素となっています。
それ以外に、微量に含まれている栄養素は以下の通りです。

●カルシウム
●マグネシウム
●鉄
●ナトリウム
●カリウム
●リン
●亜鉛
●銅

食物繊維しか目立ったところがなく、地味なイメージのこんにゃくですが、その食物繊維こそが魅力なんです。こんにゃくこんにゃくには、食物繊維『グルコマンナン』が、他のミネラル類に比べて豊富に含まれています。(100gあたり2.2g)
250gのこんにゃくを食べるだけで、キャベツの葉っぱ7枚分の食物繊維を摂取したことになるんです。
食物繊維は水分と結合するとカサが増え、お腹の中で膨張して満腹感を得られます。

また、骨・歯を強化する『カルシウム』も含まれているので、こんにゃくを食べるメリットは大いにあります。

こんにゃくの効能

『グルコマンナン』

こんにゃくの豊富な食物繊維(グルコマンナン)は、体内の消化酵素では消化されにくい特徴があり、そのまま腸に届いて刺激し、腸の蠕動運動を促し、腸内の老廃物を排出して、身体の中からキレイにしてくれます。にょろりグルコマンナンは、腸内に入ると腸内細菌によって分解され、オリゴ糖に変化し腸内環境を整えてくれるのでデトックス効果バツグン!
便秘予防・解消効果だけでなく、美肌効果も高いんです。

また、コレステロール値の低下・血糖値の上昇抑制・体内に蓄積された過剰なナトリウムを排出します。
さらに、糖分が体内へ吸収するスピードも遅らせ、脂肪の吸収をもブロックしてくれるんですよ。

糖尿病・高血圧・動脈硬化・心臓病・がんなどの生活習慣病の予防・改善も期待できます。

にょろり『カルシウム』

骨粗しょう症の予防・骨・歯の強化に効果的です。

こんにゃくを凝固させるために使われる『水酸化カルシウム』が豊富に含まれています。
このカルシウムは酸に溶けやすい水溶性で、腸内に吸収されやすいのでムダなく摂取できるんですね。

安くて美味しくて身体に優しい『こんにゃく』を上手に摂り入れて、健康的な暮らしをエンジョイしましょう♪


エスちゃんエスちゃん

『え!コレ、こんにゃく!?青椒肉絲みたい!』

氷こんにゃく初体験で、素直に言うと…
食感にビックリ(゜o゜;

確かに、牛すじ肉のようなコリコリした食感で、こんにゃくから、お肉に近づいているような不思議な感じ?
だけど、美味しいタレとよく馴染んでGood!

それに、こんにゃくって、すごい効能があったんだね!
これから夏に向けて、もっと食べよ♪

牛ちゃんすっごい美味しいタレだったから、今度は牛ちゃん(牛肉)もイイよね!
な~んてね♡

腸活第1弾はコチラ
腸活第2弾はコチラ
腸活第3弾はコチラ
腸活第4弾はコチラ

(=^・^=)

LINEスタンプ『New にょろり』
2017年5月18日リリース!

どうぞ宜しくお願い致します♡にょろりにょろりNew にょろりご購入はコチラから♪
にょろり
使いやすいよ♡

 

こんな記事も読まれています。