
業務スーパーのもやしは、なんと19円!
19円のもやしなんて、まずよそのお店では見かけませんよね?
本日は、そんな素敵なもやしを使った、安い!美味しい!ご飯にも合う節約料理
『19円もやし&豚バラ肉のにんにく醤油炒め』をご紹介します。
甘さの中に、にんにくとしょうがの香りと旨味が効いています♪
今回、業務スーパーで購入した食材(税抜価格)
もやし(1袋) 19円
豚バラ肉(414g) 393円
材料
(もやし2袋分)
もやし 2袋
豚バラ肉 150~200g
油 適量
=調味料=
◎酒・みりん・三温糖(砂糖)・醤油 各大さじ2
◎チューブにんにく・チューブしょうが 適量(多めがオススメ!)
作り方
- 豚バラ肉は、食べやすい大きさに切っておく。
ボウルに◎の調味料を合わせておく。
- フライパンに油を熱し、豚バラ肉を炒める。
豚バラ肉の色が変わったら、もやしを加えてさらに炒める。
- もやしが少ししんなりしてきたら◎の調味料を加えて、さらに炒め合わせる。
味を見て、調味料がシッカリ絡んだら完成。
- コク旨にんにく醤油が
最高~♪
スポンサーリンク
ポイント

もやしはシャキシャキ感があった方が美味しいので、あまり炒め過ぎないようにしましょう♪
三温糖はコクがあって美味しいのでオススメです!
普通の砂糖より甘みが強めなので、気になる方は加減してね(^^)

『19円もやし&豚バラ肉のにんにく醤油炒め』
もやしがシャッキシャキで、にんにく醤油もコクがあって激ウマだったね♪
これが19円もやしで作った節約料理なんて思えないよね!
もっと食べた~~い♡
(=^・^=)
こんな記事も読まれています。