
プリップリの、きのこの歯応えが最高!
コクがあるのに、しつこくない!
牛乳も、とろけるチーズも使わない。
しかも、簡単にスグできちゃう残りご飯消費メニュー♪
本日は『簡単激ウマ!きのこた~っぷりリゾット』をご紹介します。
今回、業務スーパーで購入した食材(税抜価格)
ぶなしめじ(1袋) 48円
ロースハム(4枚入×3パック) 155円
材料
(2人分)
冷やご飯 茶碗2杯分くらい
玉ねぎ 1/2~1個
しめじ 1袋
ハム 3~4枚
チューブにんにく 2~3cm(お好みで加減)
調味料
◎水 400cc
◎顆粒コンソメ 小さじ2.5
塩こしょう 少々
粉チーズ 大さじ1~1.5(お好みで加減)
バターorマーガリン 大さじ2(大さじ1ずつに分けておく)
乾燥パセリ 適量
作り方
- 玉ねぎはみじん切り、しめじは石づきを取って細かく分けておく。ハムは1cm角くらいに切っておく。
- フライパンにバターorマーガリンを大さじ1だけ溶かし、チューブにんにくと1の玉ねぎを加えて炒め、にんにくの香りが立ってきたら1のしめじ・ハムも加えて3分くらい炒める。
- 3分経過後、2に◎を加えて沸騰するまで少し煮て、沸騰したら冷やご飯を加えてご飯をほぐすように混ぜながら、さらに3分くらい煮る。
- 3分経過後、味見をして、塩こしょうで味を調えて、最後に残りのバターorマーガリン大さじ1と粉チーズを加えて混ぜながら少し煮て完成。
- 乾燥パセリや粉チーズを(お好みで)振りかけて召し上がれ♪
スポンサーリンク
ポイント

しめじ以外の、きのこでも美味しくできますよ。
その他、冷蔵庫に中途半端に残ってしまったお野菜をプラスしてもOKです♪
(今回は茎だけ余っていた水菜をプラスしてみました)
さらに濃厚に仕上げたい時は、粉チーズの他にとろけるチーズを使うとイイですね。

コンソメと粉チーズだけで、こんなにコクが出て、美味しいなんて驚きだよね~!
牛乳や、とろけるチーズも入ってると思っちゃうくらいコクがあるね~。
しかも、きのこがプリップリで、すっごく美味しい!
昨日の和風の炊き込みご飯もサイコーだったけど、今日の洋風のリゾットもサイコーだね♪
業務スーパーの食材で簡単美味しい!きのこた~っぷり炊き込みご飯
きのこバンザイ!
(=^・^=)
こんな記事も読まれています。
[…] 業務スーパーの食材で簡単激ウマ!きのこた~っぷりリゾット […]