
フライパンだと火力の調節が難しく、失敗しがちなスパニッシュオムレツを炊飯器で作れば簡単&激ウマ!
失敗しないので~(^^)
お好きな野菜・ベーコンなど具材はお好みで自由自在!
これからの季節、おもてなしにもピッタリな
『炊飯器で簡単&激ウマ!スパニッシュオムレツ』をご紹介します。
今回、業務スーパーで購入した食材(税抜価格)
じゃがいも(1袋) 158円
材料
(4人分)
じゃがいも 3個
玉ねぎ 1個
あれば他の野菜・ベーコンなど お好みで
バター 5g
卵 4個
豆乳(牛乳) 20cc
粉チーズ・顆粒コンソメ 各大さじ1
作り方
- じゃがいも・玉ねぎはひと口大に、ベーコンは食べやすい大きさに切っておく。
(他の野菜を追加する場合も、それぞれひと口大に)
じゃがいも・玉ねぎを耐熱容器(ボウルなど)に全て入れ、レンチンする。(600W・5分程)
- 1の野菜を加熱している間に、ボウルに卵・豆乳(牛乳)・粉チーズ・顆粒コンソメを混ぜ合わせて卵液を作っておく。
炊飯器の釜にバターを薄く塗っておく。
- 全ての具材を先に炊飯器に入れ、平らにならしてから2の卵液を注ぎ込む。
注ぎ終わったら、釜の底を軽くトントン叩き、中の空気を抜いてから炊飯器にセットし、スイッチを入れる。
※通常の炊飯モードでOK!
- 焼きあがったら竹串を刺してみて、何も付いてこなければOK!炊飯器のスイッチを切って、しばらく冷ましてから、大きめの皿に伏せてひっくり返したら完成。
4~6等分に切り分けて召し上がれ♪
※卵が焼けていない場合は、再加熱してね。
※しばらく冷ましておくと、自然に炊飯器からはがれてきて、皿にひっくり返しやすくなります。
- い~い香り♪
激ウマだよ~(^^)
- 切ると、こんな感じ♪
こちらも炊飯器で作れる
おすすめレシピです♡炊飯器で簡単!
シンガポールチキンライスを
業務スーパーの食材で作ったら激ウマ!
業務スーパーの炊くだけで超簡単!
パエリア168円こりゃ旨い!
業務スーパーの炊くだけで超簡単!
ひじきご飯148円こりゃ旨いPart2
ポイント

コクが命なので、粉チーズ&顆粒コンソメはお忘れなく!
具材が多いほど、みっちりと詰まって、見た目&切り口も鮮やかになります♪
ちなみに今回は、じゃがいも・玉ねぎ・ベーコン以外に、ピーマン・小松菜・しめじ(みじん切り)も加えました。

『炊飯器で簡単&激ウマ!スパニッシュオムレツ』
出来たての、あったか~い時も、冷ましてから食べた時も、どっちも激ウマだったよね!
具材に何を入れても合いそうだよね。
例えば、とろけるチーズやウインナー、トマトとかね♡
そのまんま食べても、もちろん美味しかったけど、トマトケチャップかけると、またまた
激ウマ!
(=^・^=)

そうそう!
レシピが多少?見やすくなりました。(色分けしてみました(^^)
PCからは、トップページのメニュー左から2番目をクリック。
スマホからは、画面左上のメニュー⇒サイトマップの順にタップするとカテゴリーが
色分けされているので、見やすくなったかと…。
これからも、もっと見やすくして行こうと思っておりますので、どうぞ宜しくお願いします(^^)
[…] 炊飯器で簡単!スパニッシュオムレツが業務スーパーのじゃがいもで激ウマ! […]
[…] 炊飯器で簡単! スパニッシュオムレツが 業務スーパーのじゃがいもで激ウマ! […]
[…] こちらも炊飯器で作れる おすすめレシピです♡炊飯器で簡単! スパニッシュオムレツが 業務スーパーのじゃがいもで激ウマ! […]